福祉就職転職ガイダンス2025について

1 目  的

 福祉・介護の現場においては、多様な生活・福祉ニーズに応じた「サービスの質の向上」や「安定的な人材の確保と定着」等が大きな課題となっています。

 このような状況のもと、福祉職場での仕事を目指す方、関心のある方等を対象に、福祉の仕事の魅力や福祉職場の具体的な情報提供等を行うことで、就業意欲を高めることを支援するとともに、福祉人材の安定的な確保と定着の推進やUターンの促進、将来的な福祉人材の確保を図ることを目的に開催します。

 ※詳細につきましてはこちらをご覧下さい→R7開催要項

2 日 時

 令和7年6月7日(土) 午後1時から3時30分まで

3 場 所

 四国大学 スポーツ健康館(徳島市応神町古川字戎子野123-1)

  

4 参加について

  参加費無料 (事前予約不要)

5 参加対象(求職者)

・大学、短大、専門学校、高校などに通う学生および保護者

・社会福祉施設等に就職、転職を希望している一般の方

・福祉の仕事に関心のある方

・将来の進路の参考にしたい方

6 参加対象(求人事業所)

徳島県内で社会福祉事業(高齢者施設・障がい者施設)を実施し、徳島県福祉人材センターの無料職業紹介事業にて事業所登録とともに、有効求人を有する法人・グループまたは事業所。※未登録の事業所は参加申込みの際に必ず登録をお願いいたします。

7 参加申込方法

(1)求人事業所

  「参加申込書」及び「ガイドブック掲載原稿(様式)」をダウンロードしていただき、必要事項を入力後、メールにて5月2日(金)までにainet@tokushakyo.jpへお申込みください。

 ・徳島県内の社会福祉施設・事業所を法人単位で受付いたします。

 ・応募先着45事業所に達し次第、お申込みを終了させていただきますので、ご了承ください。(先着順)

 ・1ブース3名までの参加とさせていただきます。

(2)求職者

  事前申込み不要です。

8 問い合わせ先

  社会福祉法人 徳島県社会福祉協議会 福祉人材センターアイネット

     〒770-0943 徳島市中昭和町1-2 徳島県立総合福祉センター3階

     TEL:088(625)2040  FAX:088(656)1173 (担当 吉本・臼木)